デッサン94「ししゆず」 #万両 #映画
素描
「喜岡寺の万両」 撮影日:2020/12/30
香川県三木町にある「サンサン館みき」でのデッサン教室の120分
12月の第2週は「ししゆず」でした。


私 「じっと陰影を見てるんですが、反射光とか、よくわからなくなります。」
先生 「光があたる方向から、影はこうなると、理屈で考えていけばいい。」

はじめてみた「獅子ゆず」にびっくり!
ゆずという名前ですが、ユズとは別品種でブンタンの仲間です。鬼柚子(おにゆず)とも呼ばれます。
あとで調べると「獅子ゆず」には「邪気を祓う霊力」がパワフルに秘められていて、
ため込んだ「良くない波動」を根こそぎ浄化することができるから最強の開運フルーツなんだそうです
感染拡大の悪い波動を浄化してほしいですね!

我が家の万両「寿ぎ(ことほぎ)」
年末からお正月にかけて、大人しく録画していた映画を一気に見ました。
素晴らしい作品で充実した時間を過ごすことができました。
その記録、



若い時のドン・ヴィトー・コルレオーネ( ロバート・デ・ニーロ)




にほんブログ村
いつもありがとうございます!
- <関連記事>
-
- デッサン95「めざしと“どんこ”」 #花束
- デッサン94「ししゆず」 #万両 #映画
- デッサン93「メディチ家の人」 #白丁花
- デッサン92「栗と柿」 #金木犀
- デッサン91「三矢サイダー」 #デュランタ #大瀧詠一