みろく自然公園の「彼岸花」
写真日記
撮影日:2019/09/07
A butterfly always brings good luck.
「みろく自然公園」(→コチラ)の彼岸花が咲き始めたと聞いてそわそわ

ちょうど近くに用事ができたので、終わってから咲き具合を見に行ってきました。
こちらの彼岸花は、約1万球
世界中から集めた10種類を越える種類の彼岸花が植えられているそうです。
まだチラホラ、赤は全然です。みに来てるのは私と、ニコラーさんの二人だけです。

でも珍しい色の彼岸花に会えます。
↓こいピンク

↓木の間から黄色と白を撮っていたら、蝶が!!

カチャカチャ撮ってると、音に気付いたニコラーのお兄さんが寄ってきました。
「残念ながら羽が傷んでいます」と一言添えて、ミニ撮影会になりました。
つぎつぎと花を渡り、しばらく飛ぶ姿をみせてくれました。
立派なカメラを持ったニコラーさんが膝をおりローアングルで撮り始めたので、急いで真似しました(^^;

帰ってから、心優しいブロ友さんの記事が目に入りました。
<蝶の羽がボロボロで 過酷な環境下で生き延びる小さな命に感動した。>
傷んだ羽は、必死に生きる姿そのものであったことを失念していた自分を
恥じました。

A butterfly always brings good luck.
(基礎英語2 2019/8/30 I had a feeling. 「いい予感がしたんだ」から)
とても幸せな時間を過ごすことができました




にほんブログ村
いつもありがとうございます!
- <関連記事>