デッサン64「ドット柄のクロス」 #チューリップ
素描
香川県三木町にある「サンサン館みき」でのデッサン教室の120分(ホームページは➡こちら)
12月2回目は、ティッシュボックス、クロスに、何か。
私はビー玉にしました。

見ただけで嫌になりそうなドッド柄(^^;
規則性をみつけて描きました。
が、つい単調に、、、
先生「●も見える角度で形が変わっているのでよく観察して!」
最後の講評では、「よく頑張りました。」をいただきました(笑)
先生はすごく厳しいのですが、最後の講評では褒めて育てるタイプになられます♪
今日の写真は、
今日のデッサン教室のモチーフであったチューリップです。

デッサンのアップがだんだん遅れ、季節感がなくなっているので、一足先に「春」を(^^)/
ピンクのチューリップ(Pink Tulip)の花言葉は、
「caring(優しさ、思いやり)」「attachment(愛着、愛情)」「happiness(幸福)」(参考:★)
もうすぐですね!
↓一昨年4月のまんのう公園
(昨年の一月はPCが壊れて凹んでいましたが、この写真は外付けのHDにバックアップしていたファイルに残っていました♪)

先週、今週と、職場ではシステムが正常に作動しなくてリモート(遠隔操作)で復旧しました。
トラブルってる間は記憶をたどりながら、紙とペンでなんとかしのぎましたが、データを失うダメージを痛感しました。
面倒でもバックアップは忘れずに!
自戒です。。。
Have a good day!
にほんブログ村に参加中
↓よろしければ、応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ


にほんブログ村
いつもありがとうございます!
- <関連記事>