デッサン62「リボン、紙コップ、牛乳瓶」 #動物がいるパン屋さん
素描
香川県三木町にある「サンサン館みき」でのデッサン教室の120分(ホームページは➡こちら)
11月2回目は「3個のモチーフを組み合わせる」でした。
先生「どれを主役にするか、よく考えて!」
私は「リボン、紙コップ、牛乳瓶」にし、
いつも脇役だったリボンを今回は主役にしました。

メモ:牛乳瓶の上のほうがフェードするように描くのは良くない。きっちり描く!
スケッチブックはクリップボードに挟んで固定し描いています。クリップがちょうど当たっていたのて描いていませんでした(反省)
《My Photos》
15日から年賀状の受付だそうです。
もう2018年もすこしですね、、、、
アップしてない写真も、、、(汗)
もう遅すぎるかな、、、4月に行った、友達が大好きなパン屋さんの写真です♪
パン屋さん「ベーカリ フラッグ BAKERY Flag」

志度から高松市牟礼町に2017年に移転オープンしたパン屋さんです。
お店の前に動物たちがいました(@_@)



↓近所の男の子がなでている後ろ姿のポニーは、残念ながら今はいません。

で、肝心のパンの写真がありませんので、
「ベーカリ フラッグ BAKERY Flag」→コチラでどうぞ(^^;
↓古民家を改装したお店です。

自然豊かな場所で小動物とも戯れる事の出来るパン屋さんを作りたいという、店主さんの夢を叶えたお店ですって!
次に行った時は、ちょうど焼きたてのパンが買えました。
美味しいかった〜♪♪
すぐ売り切れになります!
あーこの時もパンの写真がありません、、、また来年(^^)/
にほんブログ村に参加中
↓よろしければ、応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ


にほんブログ村
いつもありがとうございます!
- <関連記事>
-
- デッサン64「ドット柄のクロス」 #チューリップ
- デッサン63「空き瓶とビニールシート」 #桜 #金陵「煌」
- デッサン62「リボン、紙コップ、牛乳瓶」 #動物がいるパン屋さん
- デッサン61「柚子」 #さぬき市 #コスモスの散歩道
- デッサン60「ラディッシュとじゃがいも」 #カメムシ