デッサン61「柚子」 #さぬき市 #コスモスの散歩道
素描
香川県三木町にある「サンサン館みき」でのデッサン教室の120分(ホームページは➡こちら)
11月1回目は「柚子」でした。
柚子も、それぞれ葉のつき方が違います。
今回も私は教室に入るのが一番遅く(モチーフの選択は入室順)、余っていた「柚子」です。

きっと私が見つけるのを待っていてくれた柚子なんでしょうね♪
おかげで葉っぱが愉しく描けました♪
デッサン開始から50分くらい経ったころ、
先生の指示は、
「はい、立って!
みんなのデッサンをみて、
それぞれの良いところ、
自分の良いところもさがして!」
いつも描いてる途中で、目をリフレッシュするためにひとりでデッサンを見て回ります。
今回は全員が一斉に、ゆっくりと丁寧にみて回ることになりました。
私はそれぞれの良いところを心の中で言葉にしながらみていきました。
とても楽しく、言葉があふれてきました(^^)/
<今日の写真>
さぬき市鴨部の「コスモスの散歩道」です

みつばちさんの記事(→コチラ)をみてすぐ行けばよかったのですが、場所がもうひとつよくわからず、行った時は半分くらいの花が終わってました(^^;
それでも夕日が沈む前、長くつづくコスモスの散歩道に魅せられました♪



撮影日時 2018/11/25 16:20:16
コスモスの散歩道を走る自転車をみつけました♪

画像を取り込んでから、目の前の標識にびっくり!
「自転車も止まれ」!!!
360度見通しの良い交差点ですが、みんな自転車を飛ばすのかな〜(^^)
ブログを書き進めていて、コスモスがさぬき市の「市花」と知りました!
来年は 花の見ごろに 会いにいきたいと思います
にほんブログ村に参加中
↓よろしければ、応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ


にほんブログ村
いつもありがとうございます!
- <関連記事>
-
- デッサン63「空き瓶とビニールシート」 #桜 #金陵「煌」
- デッサン62「リボン、紙コップ、牛乳瓶」 #動物がいるパン屋さん
- デッサン61「柚子」 #さぬき市 #コスモスの散歩道
- デッサン60「ラディッシュとじゃがいも」 #カメムシ
- デッサン59「紙風船」#コスモス #三木町