詳細は「DM画像」をクリックしてごらんください!
◆フォトクラブ写遊 写真展
会期:4/14〜4/23
会場:「善通寺市美術館」(休館:月曜)
◆さくら写真展
会期・会場
4/1〜4/30 高松市「庵治観光交流館」(休館:火曜)
4/1〜4/24 さぬき市「カフェ・セゾン」(定休日:月・火曜)
◆春の山野草と風景写真展
会期:4/20〜4/25
会場:さぬき市「21世紀館さんがわ」
◆ときめき5人展 Part10
会期:5/6〜5/28
会場:さぬき市「カフェ・セゾン」(定休日:月・火曜)
◆第11回NHKカルチャー「デジタル一眼で写真を楽しもう」合同写真展
講師:北村修一
会期:5/17〜5/23
会場:高松市「香川県文化会館県民ギャラリー」
コメント
No title
ふふふ♪~(#^.^#)
どっちかな?
サルさんに聞くしかないね、
我が家のトイレに 「さだまさし」が描いた 「新三猿」が貼ってある
ちゃんと見て
ちゃんと聞いて
ちゃんと話す
可愛い猿が喋ってます。
2016-01-31 00:45 ka-ko URL 編集
ka-ko さま
> ふふふ♪~(#^.^#)
> どっちかな?
> サルさんに聞くしかないね、
子ザルさんみるとお母さんぽいのですが
イクメンみたいにも見えてwww
> 我が家のトイレに 「さだまさし」が描いた 「新三猿」が貼ってある
> ちゃんと見て
> ちゃんと聞いて
> ちゃんと話す
> 可愛い猿が喋ってます。
いいですね~
見ざる、聞かざる、言わざるだと
一気にボケそうですもんね
良いことを教えていただきました(^^)/
ありがとうございます♪
2016-01-31 09:16 つくも URL 編集
きっといる、こんな親子
白と黒とピンクだけの配色が印象的ですね。
親猿の白い毛並みがとてもきれいです。
でも、こんな感じの親子、人間にもなんとなくいそうな感じが。。。(笑)。
ではでは。
2016-01-31 21:51 pero君 URL 編集
pero君へ Re: きっといる、こんな親子
> 白と黒とピンクだけの配色が印象的ですね。
> 親猿の白い毛並みがとてもきれいです。
ありがとうございます。
とても励みになります。
鉛筆で描いてそのままが多かったのですが、
色をつけるとまた違った感じがしていいかなと。
でも紙がね100均のスケッチブックだから、水つけるとシワシワです(^_^;)
> でも、こんな感じの親子、人間にもなんとなくいそうな感じが。。。(笑)。
いますよね~子供をみる表情はヒトもお猿さんも一緒ですね♪
2016-01-31 22:15 つくも URL 編集