神戸ルミナリエを見に(2) 会場から
写真日記
撮影日時 2017/12/16 20:56:34 「スパッリエーラ、ガレリア」
姉家族がに神戸ルミナリエ(→コチラ)に連れて行ってくれました
私には、はじめてのルミナリエ♪
神戸ルミナリエを見に(1) ウミエにて→コチラ
会場がある元町駅から、会場まで行くには事故防止のためでしょうね、
交通規制があり、順路に沿って進みます→コチラ
去年は1時間くらい歩いたそうですが、今年は雨予報がでていたためが比較的早く進んだのだそうです。
↓ルミナリエ会場まで「およそ30分!!!」

↓見えてきました~

神戸ルミナリエは震災の記憶を語り継ぎ、都市と市民の「希望」を象徴する行事として、毎年開催しています。
第23回 2017年のテーマは、
「未来への眼差し(Guardando al futuro)」
神戸の冬を彩る荘厳な光の芸術作品をぜひご覧くださいね。
警備のおまわりさんが声をからして、
『立ち止まって写真を撮らないでください! 前へ進んでください!』
とおっしゃるので、歩きながらの撮影です!
↓「フロントーネ」守護塔

↓「ガレリア」シャンデリアの回廊

↓今年は、神戸開港150周年

↓「スパッリエーラ、ガレリア」壮大な寺院


↓「ソロピース」

↓噴水広場にて

↓来年は兵庫県政150周年

ものすごい数の人なのに、しずかに整然と前に進んで行く姿をみていると、
警備の方の努力にも頭がさがりますし、
人々の知性の高さ、誠実さを感じました。
こうして震災からたちあがり、復興していったんですよね。。
「未来への眼差し(Guardando al futuro)」
未来への明るさを感じた夜です
鎮魂の祈りをこめて
つづく

にほんブログ村
いつもありがとうございます
バナーは屋台の「かすてら焼き」
カステラ焼きの屋台の数がとても多く、どこも長い列ができていました。
神戸の人はカステラ焼きみたいです♪
あったかくて美味しかった~(^^)/


にほんブログ村
いつもありがとうございます!