「清水邦計写真展 ~冬の旅情~」から
作品展のご案内
【清水邦計写真展 ~冬の旅情~】に行ってきました♪

姉のお店ではじめて清水さんの作品をみてから、私はずっと清水作品のファンです(^^)
思えば、2013年の「5周年記念写真展」からです。
「あの写真、いいね~」と姉に話すと、
姉から県展の県知事賞など、公募展で沢山の受賞歴があることを聞きました。
そして、2016年「最後の写真展(後期:風景写真)」にも出展してくださいました。
今年は、「2017JPS展」にも入選されています。
JPS展というのは、プロの写真家 日本写真家協会が主催する公募展で、香川からは3名(北村修一さん、清水邦計さん、森田裕さん)が入選されています。
ヤフーの知恵袋に公募展の難易度がありましたが、
「敢えて順位付けすると、JPS展 、二科展、国際写真サロン、ニッコールコンテスト」だそうです。
(その北村修一先生、森田裕先生も「最後の写真展(前期:自由作品)」に出展してくださっていましたから、お姉ちゃんのお店って、すごかったんだなぁ~♪)
で、清水さんの初めての個展です!
会場(アートプラザ)オーナーから撮影OKのご了解と、
『ひろげてね~』ってご依頼もいただきました(^^♪

↓撮影地:愛媛県滑川渓谷 『蔦が岸からぶら下がり水が滴り氷結』

↓撮影地:長野県霧ケ峰 『雪が軽いため、風で舞いあがる』

↓今回はじめて、画像入りの作品一覧表もいただきました。

(↑クリック2回で拡大します)
作品一覧表をみると、
清水さんにはお会いできませんでしたが、シャッタ-を切った時の気持ちがわかります。
冷たい冬の世界に立つ、清水さんのハートは熱いです。
会期も少なくなりました。
お近くの方は、ぜひ直にごらんくださませ
運よく清水さんにお会い出来たら、
普段は寡黙な方ですが、聞いたことには何でも丁寧に教えてくださいますよ!
会期:11/28(火)~12/24(日)
会場:高松市「アート・プラザ」(定休日:月曜、第1・3日曜)→地図

にほんブログ村
バナーは、北国らしいかなと、友達がモチーフにして描いていた「りんご」です(^^)


にほんブログ村
いつもありがとうございます!