5月のカフェ・セゾンで♪♪
作品展のご案内
5月のカフェ・セゾンは、【持ち込み自由の写真展】です。

(時々更新のブログは➡こちら(^^))

私がひとりでも行けるカフェ♪
この日は、出展者の藤岡さんご夫妻にお会いしました(^^)/
奥様 「お姉さんのお店がなくなって 寂しいわ~」
ひとしきり姉の元気な近況をお伝えしました。
撮影・掲載のOKをいただきましたので、藤岡さんの2作品をご紹介しますね♪
↓撮影者:藤岡恒夫

↓私 「これって、キャノンフォトクラブの写真展に出した作品ですか?」
藤岡「もうみんな忘れてるかなと思ってだしてみた(笑)」
私 「覚えてますよ~印象的な作品ですから。バックはCDかDVD(光ディスク)の裏側の色ですよね!」

記憶に残る作品にまた出会えるのもいいものですね~
ぜひ5月のカフェ・セゾンへどうぞ♪
藤岡さんのブログ「写楽のフォトギャラリー」は➡こちらです。
ぼっちカフェは自習の時間でもあります(^^♪
この日の自習ノートは月刊誌「フォトコン」から
①③はOKだから、課題は②です(^_^;)
もうひとつの自習
前日の「むらさきつゆくさ」に記事に、むくさん(ブログは➡こちら)から
「ムラサキツユクサは子供の頃が懐かしくなる花の一つです。
インク花と呼んでいました。
つぶすと青インクのような色が手に付くからです。 」とお聞きして試してみたくなりました♪
花びらを乳鉢でつぶすと綺麗な色♪
でもすぐに鮮やかな紫は黒くなってきました。空気にふれて変化したのかも、、、?

スケッチした花びらに塗ってみました。
清楚で綺麗な色です♪

↓こちらは顔彩の「紫」

色んな可能性がみえてきて 楽しかった~

ありがとうございます
バナーは娘夫婦からのカーネーション

(時々更新のブログは➡こちら(^^))

私がひとりでも行けるカフェ♪
この日は、出展者の藤岡さんご夫妻にお会いしました(^^)/
奥様 「お姉さんのお店がなくなって 寂しいわ~」
ひとしきり姉の元気な近況をお伝えしました。
撮影・掲載のOKをいただきましたので、藤岡さんの2作品をご紹介しますね♪
↓撮影者:藤岡恒夫

↓私 「これって、キャノンフォトクラブの写真展に出した作品ですか?」
藤岡「もうみんな忘れてるかなと思ってだしてみた(笑)」
私 「覚えてますよ~印象的な作品ですから。バックはCDかDVD(光ディスク)の裏側の色ですよね!」

記憶に残る作品にまた出会えるのもいいものですね~
ぜひ5月のカフェ・セゾンへどうぞ♪
藤岡さんのブログ「写楽のフォトギャラリー」は➡こちらです。
ぼっちカフェは自習の時間でもあります(^^♪
この日の自習ノートは月刊誌「フォトコン」から
写真を愉しむための3ケ条
①こころの針が ふふっと振れたか
②モノではなく 光を撮る立ち位置か
③マナー・ルールを守っているか
①③はOKだから、課題は②です(^_^;)
もうひとつの自習
前日の「むらさきつゆくさ」に記事に、むくさん(ブログは➡こちら)から
「ムラサキツユクサは子供の頃が懐かしくなる花の一つです。
インク花と呼んでいました。
つぶすと青インクのような色が手に付くからです。 」とお聞きして試してみたくなりました♪
花びらを乳鉢でつぶすと綺麗な色♪
でもすぐに鮮やかな紫は黒くなってきました。空気にふれて変化したのかも、、、?

スケッチした花びらに塗ってみました。
清楚で綺麗な色です♪

↓こちらは顔彩の「紫」

色んな可能性がみえてきて 楽しかった~

ありがとうございます
バナーは娘夫婦からのカーネーション


にほんブログ村
いつもありがとうございます!
コメント
ka-koさん Re: こんばんは~
> 何か・・・久しぶりのコメントの様な気がします、
> ちょっと身辺バタバタしまして、
ブログ更新が止まってるのでお忙しいと思っていました。
兜のアップ待ってたんですよ♪
> メジロ、 絵画かと思ったわ、写真や~
> 磁気デスク 初めて聞きました
> ここでは 勉強ですね、(#^.^#)
あ~ごめんね~
今調べたら
磁気ディスクって昔のフロッピーだったです。
CDやDVDは光ディスクなんだって
訂正しましたm(__)m
> 綿毛?~絵になりますね、楽しいです
でしょ♪
写楽さんの写真は楽しいわ~
2017-05-17 22:14 つくも(月萌) URL 編集
こんばんは~
ちょっと身辺バタバタしまして、
メジロ、 絵画かと思ったわ、写真や~
磁気デスク 初めて聞きました
ここでは 勉強ですね、(#^.^#)
綿毛?~絵になりますね、楽しいです
2017-05-17 22:05 ka-ko URL 編集
ソレイユのpapaさんへ Re: はじめまして
はじめまして、
コメントありがとうございます(^^)
> 家内から良いブログだよとすすめられてお邪魔しました
> 素敵なブログですね
> またお邪魔させていただきますね
奥様からのご紹介とか、二重に嬉しいです(^^)/
> PS
> http://thibita1012.blog.fc2.com/ははじめ家内が始めたブログですが、現在は私が書いています
> これからも宜しくお願い致します
こちらこそよろしくお願いいたしますm(__)m
2017-05-17 19:57 つくも(月萌) URL 編集
はじめまして
家内から良いブログだよとすすめられてお邪魔しました
素敵なブログですね
またお邪魔させていただきますね
PS
http://thibita1012.blog.fc2.com/ははじめ家内が始めたブログですが、現在は私が書いています
これからも宜しくお願い致します
2017-05-17 19:47 ソレイユのpapa URL 編集
優さんへ
> 皆さんも、作品作りの際はヤッパリ!
> 色々と涙ぐましい努力をされているのですね。
> 成果がシッカリ出ているのは、流石だと思いました。
藤岡さんは日常を、新鮮な視点でみる方だと思います。
だからその作品からは、ハッと気づくことがあり、
面白くて、
好きな作家さんです。
> ムラサキツユクサをすり潰して描いたのですか?
> ホント!自然で優しい色ですね。
日本画で白い絵具(ごふん)は乳鉢ですりつぶすので、それを使いました。
花びらの鮮やかさとは違いますが、優しい素敵な色です♪
> 顔彩は発色が素晴らしいわ。
綺麗ですよね!
> 水彩絵の具は〜😅
> 余り良い色が出なくて?苦戦しています〜笑)
思うような色って難しいですよね。
> なんか!絵の具の所為にしてるみたいかしらん〜(^_^;)
私は、いい写真がとれないのをレンズのせいにしています(笑)
2017-05-16 21:31 つくも(月萌) URL 編集
皆さんも、作品作りの際はヤッパリ!
色々と涙ぐましい努力をされているのですね。
成果がシッカリ出ているのは、流石だと思いました。
ムラサキツユクサをすり潰して描いたのですか?
ホント!自然で優しい色ですね。
顔彩は発色が素晴らしいわ。
水彩絵の具は〜😅
余り良い色が出なくて?苦戦しています〜笑)
なんか!絵の具の所為にしてるみたいかしらん〜(^_^;)
2017-05-16 20:10 優 URL 編集
写楽さんへ Re: こんにちは
> ご訪問いただきありがとうございました。
> また、写真ご紹介していただきうれしいです。
よかったです(^^)/
本名でご紹介したあとで、ブログにリンクしてもいいのかなと気になっていたんです。
今日の蜘蛛の写真もいいですね♪すごいなぁ~
> 「小さな旅」異人館、食べ歩きと楽しまれたようで
> いいですね。
> お姉さまもお元気なご様子で何よりです。
姉もスマホでガンガン撮っていますよ♪楽しいみたいです。
> また、セゾンでお会いしましょう。
はい、またお会いできるのを楽しみにしています。
奥様によろしくお伝えください♪
2017-05-16 17:02 つくも(月萌) URL 編集
こんにちは
また、写真ご紹介していただきうれしいです。
「小さな旅」異人館、食べ歩きと楽しまれたようで
いいですね。
お姉さまもお元気なご様子で何よりです。
また、セゾンでお会いしましょう。
2017-05-16 14:06 写楽 URL 編集
bospleさんへ
> 冠毛の写真素敵ですよね!
> 飛んでるように見えるけど磁気ディスクを
> 使って撮影してるんだ、凄い(^^)/
でしょ♪
前にお聞きした時に真似しましたがうまくいきませんでした(^_^;)
冠毛をもるセンスがいるみたい
ボスプルさんならいつもディスプレイをしてるので並べるの得意ですよね(^^♪
> >①③はOKだから、課題は②です(^_^;)
> 私もこれがなかなかね~(笑)
いっしょですね(笑)
朝、早おきが苦手だと、まずこれがね~
> >スケッチした花びらに塗ってみました。
> さすがです!
タンポポでもできるみたいなんよ~試そうかな~
2017-05-16 11:25 つくも(月萌) URL 編集
冠毛の写真素敵ですよね!
飛んでるように見えるけど磁気ディスクを
使って撮影してるんだ、凄い(^^)/
>①③はOKだから、課題は②です(^_^;)
私もこれがなかなかね~(笑)
>スケッチした花びらに塗ってみました。
さすがです!
2017-05-16 10:43 bosple URL 編集