エール #栄冠は君に輝く
写真日記
「ダブルレインボー」 撮影日:2017/7/18 撮影者:娘
イタリアで始まった、虹の絵を描き、ベランダなどから吊るしていた運動が、ハッシュタグ#andràtuttobene(すべてうまくいく)を付けてSNSで拡散され広まっているそうです。
春につづき、夏の全国高等学校野球選手権大会も中止になりそうだと聞きました。
知人のお店や会社もコロナの影響で、苦境に立たされています。
夏の全国高等学校野球選手権大会の歌である「栄冠は君に輝く」は、
現在放映中の朝ドラ「エール」のモデルとなった古関裕而さんの作曲です。
頑張ってる人にエールをおくりたくて、その歌を聞きたくなりました。
今放映している朝ドラの中で、山崎育三郎さんが演じる主人公の友達・佐藤久志のモデルである、伊藤久男さんが歌う原曲をYoutubeで探しました。
↓「栄冠は君に輝く」 歌:伊藤久男 作曲:古関裕而 作詞:加賀大介
動画には、うれしいことに香川の代表校として東かがわ市の「三本松高校」のプラカードがくっきりと見えます!
この動画の第100回記念大会の入場式には、第1回大会(1915年)に出場した、高松高校も復刻ユニホームを着て入場行進しています!地方大会では、久しぶりに準決勝まで進み盛り上がりました。
さらに始球式は、「甲子園レジェンド始球式」!
各開催日の第1試合の試合前に、様々な年代で活躍した元選手18名による始球式が行われました。
2018年8月18日は中西太さん(高松一高)が始球式をしています!
↓私の宝物

ブログを書くと、ときどき不思議なかんじに物語がつながっていきます。エールをもらったのは私のようです(^^)/
2020年夏の甲子園をめざす すべての球児の胸に
新型コロナの影響を受けて がんばるすべての人の胸に
栄冠は君に輝く

撮影日:2020/04/27 庭のナルコユリ 花言葉は「元気をだして」

撮影日:2019/01/19 「彩雲」は、天や宇宙からの肯定を表すのだとか。「よく頑張っているね!」「そのままで大丈夫」というメッセージといいます。
(追記)
日本高野連は20日、選手権運営委員会をオンラインで開き、8月10日から甲子園での開催を予定していた第102回全国高校野球選手権大会について、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止にすることを決めた。(ヤフーニュース・スポニチアネックスから)
(;_・)


にほんブログ村
いつもありがとうございます!