「不動の滝カントリーパーク」の彼岸花
撮影実習
「秋澄めり」 撮影日時:2018/09/22 15:03:53
NHKカルテャー写真教室、9月の撮影実習は「父母ケ浜」→コチラでした。
(1)なんどでも楽しい♪「父母ヶ浜」(→コチラ)
<不動の滝カントリーパークの彼岸花が満開!撮影会前に寄っても!>
クラスメイトのTさん情報を、リーダーがみんなにメールで知らせてくれました(^^)/
滝から父母ヶ浜までは15分!
塩江の不動の滝には行きましたが、
こちらの「不動の滝」は、はじめてです♪
七宝山の西南部の山懐にあり、山頂の水を集め50m の絶壁を水煙をあげながら水が流れ落ちている。この滝の名の由来は、弘法大師修行の際、この岩に不動の像を刻んだことにちなむそうな。
引用:不動の滝カントリーパークのHP(→コチラ)から


時間がないので、数枚だけ撮りましたが、水量が多くて想像以上に迫力がありました。
桜の時期はすごく綺麗なのだそうです♪
彼岸花はというと、



植えて2年目だそうで、まだ赤く埋め尽くすまでにはなっていませんでしたが、
蝶にも遊んでもらい、楽しい時間はあっという間に過ぎました。
今回はわずか30分の駆け足訪問でしたので、
またゆっくりと来てみたいと思いました。
こんどは桜の季節に

つづく
にほんブログ村に参加中
↓よろしければ、応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ


にほんブログ村
いつもありがとうございます!
- <関連記事>
-
- 内場ダム〜湖畔散歩〜(1)
- 父母ケ浜 〜波打ち際に集まる鳥たち〜
- 「不動の滝カントリーパーク」の彼岸花
- なんどでも楽しい♪「父母ヶ浜」
- 滝宮の念仏踊り(後編) 〜「ナムアミドーヤ」〜