直島を歩く 〜「本村ラウンジ&アーカイブ」と大竹伸郎のガチャ景〜 

📷Photo Team UK-6
06 /29 2018
IMG_961720180626A.jpg
「本村ラウンジ&アーカイブ」撮影日:2018/06/17



「UK-6写真展」当番の日、一緒に来た娘のお目当ては、「本村ラウンジ&アーカイブ」!
大竹伸郎(→コチラ)のスマホスキンシールがここにしかないのだそうです(◎_◎;)


「本村ラウンジ&アーカイブ」は、かつて農協のスーパーマーケットとして使用されていて、その基本的な構造をほぼ残し、建築家・西沢立衛(にしざわ りゅうえ)氏が空間をデザインしています。
家プロジェクトの鑑賞チケットと関連書籍やグッズ販売のほか、インフォメーションセンターとしてご利用されています。

もうひとつの目的が、
「大竹伸郎 ガチャ景」(^^♪
IMG_961520180626A.jpg


なかなか直島銭湯「I💛湯(アイラブユ)」の「💛美(ラブみ)」がでないのだそうです。
IMG_961420180626A.jpg
ラインナップは、直島の家プロジェクト「はいしゃ」の《自由の女神》、直島の銭湯「I♥湯」の《♥美(ラブみ)》と《サダコ(+風呂桶、イス)》、《ジャリおじさん》、《ミスター・ピーナッツ》、《シップヤード・ワークス –船底と穴-》の全6種。

前回もしたけど出なかったいうので、ガチャ!
でもでませんでした。
ならば、私もガチャ!!
IMG_961920180626A.jpg

IMG_963120180626A.jpg

直島銭湯「I💛湯(アイラブユ)」の「サダコと風呂桶とイス」でした。
これもなかなかでないフィギュアだそうです♪

図録もついています!
IMG_962020180626A.jpg

サダコって何かな?って思った方は→コチラをどうぞ(^^)



「本村ラウンジ&アーカイブ」をデザインした建築家・西沢立衛氏(→コチラ)は、妹島和世(せじま-かずよ)氏との共同建築事務所「SANAA」で、直島港でみた小型旅客船ターミナルの設計もしています。
↓ブログでも何度かアップしたこの建物です。
IMG_648820180626A.jpg


丹下健三氏が設計した県立体育館は、老朽化し、耐震性に問題があるため建て替えとなっていました。
先日、新しい香川県立体育館の設計には、西沢立衛氏(→コチラ)と、妹島和世氏との共同建築事務所「SANAA」に決まったそうです。
SANNAは光を自在に取り込む金沢21世紀美術館やルーブル美術館別館の設計にも携わっています。
フェリーがつく島の玄関口宮浦港に建設された海の駅「なおしま」の設計も「SANAA」です。

↓海の駅「なおしま」
コラージュ台紙 - コピーuminoekinaosima2



建築家・安藤 忠雄(あんどうただお)氏の直島での設計は、李禹煥美術館、地中美術館、ベネッセハウス
建築家・石井 和紘(いしいかずひろ)(→コチラ)氏の設計は、「直島建築」と称される直島町の公共施設の設計
直島町役場はUK-6メンバー Gachanが写真を撮っていますのでご覧ください(→コチラ)
なお、直島ホールの設計は、三分一博志(さんぶいち ひろし)氏(→コチラ)です。
建築家・山本忠司氏は町プロジェクトの「角家」の修理監修。



建築が好きな方も
ガチャ景が好きな方も
新しい発見がいっぱいの直島です♪


「UK-6写真展」の会期も残り2時間(6/30 10時から12時)となりました。
明日は最終日
会期最後の直島に行ってきます




にほんブログ村に参加しています!↓よろしければ応援の1クリックをお願いします(^^)
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村


    いつもありがとうございます
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
 
  
<関連記事>

高松港までの道 <#アメリカデイゴの花  #結婚式 #多目的広場>

📷Photo Team UK-6
06 /27 2018
IMG_964320180626A.jpg
多目的広場にて、撮影日:2018/06/09



「UK-6写真展」当番の日には、少しはなれた駐車場に車を停め高松港までテクテクと歩きます。

直島への下見の時、近くの駐車場に停めて、パーキングの清算料金が”2700円”だったので絶句しました(^^;
賢くなって、次からは1日停めても500円のパーキングに停めています(^^)

遠いかなと思いましたが、歩きだとサンポートの広場の中を横切っていくことができます♪
朝の空気はさわやかです♪
今まで近くを通っても見逃していた風景にも出会いました♪

多目的広場では結婚式の前撮り、アート広場、
 全日空ホテルクレメント高松クレメントと港へ向かう人達、港を走る人
コラージュ台紙 - コピー - コピー


港の公園にひときわ目立つ赤い花を見つけました。
ネットで検索すると「アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)」
IMG_956320180624.jpg
花言葉は、 「夢・活力・童心・愛」
沢山の人が集まる港にぴったりです♪
鹿児島県の県木で、アルゼンチン、ウルグアイの国花だそうです!


中央埠頭を歩いていると、大きな音が聞こえてきました。
IMG_957920180624.jpg

水上バイクが3台来たと思ったら、歓声をあげ、あっという間に去っていきました(^^)





冒頭の、自転車に二人乗りして、背中にしがみついてる姉妹の写真も、画面からすぐに消えるような構図にして、
どこに向かっていくのか、物語のつづきは、見る人の想像にゆだねるようにしました。

埠頭の風に吹かれていると、
どこかに向かっている人の姿がみえます。
ひとりひとりの物語があります(^^♪


↓中央埠頭
IMG_957120180624.jpg



ゆっくりしてると、もう直島行きのフェリーの時間がきました、、、


つづく

「UK-6写真展」の会期も残り2時間(6/30 10時〜12時)です。

関連記事もあと2回、予定しています。
もう少しお付き合いくださいませ




にほんブログ村に参加しています!
↓よろしければ応援の1クリックをお願いします(^^)
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村
バナーは小豆島行きのフェリーです


    いつもありがとうございます
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
 
  
<関連記事>

帰り道〜前山の紫陽花2018〜

写真日記
06 /25 2018
IMG_968220180624.jpg
撮影日:2018/06/19


私は毎週NPOの仕事で、さぬき市多和地区に通っています。

3年前、多和のTさんから、前山ダムの湖畔に「アジサイロード」を作るため、苗を植えに行っていたという話をお聞きしてから、
毎年、前山の紫陽花を見に寄っています。

実は今回のタイトルは偽りで、前々週の帰りは考え事をしていて通り過ぎてしまったため、先週は早めに家をでて仕事に行く前に寄りました(^^)/
タイトルは初めて寄った2015年の記事「帰り道(前山の紫陽花)」の続編として「帰り道〜前山の紫陽花2018〜」としました(^^)/


↓咲いてる♪
IMG_966420180624.jpg

↓雨だから色が綺麗です♪
IMG_966620180624.jpg

↓バックが前山ダム湖です。ダムはここからは見えません。
IMG_966820180624.jpg


でも今年も私ひとり、、、
ここに来るのは4回目、いつもひとりだけです。

どうしてかなと、はじめて来た2015年のブログをみてみました。(→コチラ)
↓帰り道〜前山の紫陽花2015〜
2IMG_0806 (3)

うわぁ〜比べてみると確かに、「アジサイロード」はしっかりと大きく成長しています(^^)/

いつか沢山の方が訪れるようになるかなぁ〜♪



今日、テレビ(私は戦争を望まない。 ~故高畑勲監督が語る「火垂るの墓」、そして永瀬清子 RSK山陽放送)を見ていると、
アニメーション映画監督の高畑勲さんが病をおして岡山空襲を語り、
せき込みながらも永瀬清子さんの詩を朗読されていました。
亡くなられる、およそ2ケ月前のことです。

高畑監督の作品「かぐや姫の物語」にも影響を与えたという、詩集「諸国の天女」の一節です。

いつの日か去る日もあらば

いかに嘆かんわが人々は
きづなは地にあこがれは空に

うつくしい樹木にみちた岸辺や谷間で

いつか年月のまにまに

冬過ぎ春来て諸国の天女も老いる



あと何度、「前山の紫陽花」に会えるかわからないけど、
平和を願い、
家族と、友と、自分自身の健康を祈り、
また来年!


IMG_966220180624.jpg





にほんブログ村に参加しています!↓応援の1クリックをお願いします(^^)
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村


    いつもありがとうございます
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
 
  
<関連記事>

直島を歩く  〜 和カフェ ぐぅ 〜

📷Photo Team UK-6
06 /23 2018
IMG_949220180621.jpg


「UK-6写真展」当番の日、娘が再び写真展にきました。

直島は、現代アートと古いものが、不思議に調和した町です♪
沢山の方が訪れるようになった島には、お洒落なカフェもたくさんできています。

会場の嶋屋さんには直島レディースと呼ばれる女性が数人で、ギャラリーオーナーである華道家の上田忠女華先生のサポートをしておられます。
直島レディース「1時30分まではいるから、その間に食事に行っておいで。」

お言葉に甘えて、下調べをしていた「エプロンカフェ」に向かいました



嶋屋さんからすぐのハズなのですが、ちょっと道に迷い、最初にみつけたのが、

「直島カフェ コンニチハ」
IMG_959520180621.jpg
三角屋根の棟、ウッドデッキの上に設けられたテラス席もいい感じ♪
古民家を改修して作られたこちらのカフェは、2010年にオープンしたそうです。

でもお店の前にはお客さんが並んでる(@_@)


再び「エプロンカフェ」を探すと、
ありました〜
IMG_959720180621.jpg

「エプロンカフェ」も、古民家を再利用してオープンしたカフェ。店内はあたたかみのある雰囲。お食事メニューがどれも丁寧に作られているので、いつもお客さんが絶えない人気カフェなんです。特に女性に人気があります。
外から見える家屋はレトロ感がありますが、中に入ってみると意外にもスッキリとしたリビングルームのようにリノベーションされていて、とってもモダン♪お庭から太陽の光が差し込んできて、気持ちのいい空間です。
(記事内のカフェ紹介は、女子の旅情報「icotto」から引用させていただきました。)

でも、こちらもかなり並んでる(@_@)


歩いてると、うどん屋さんもありました!
IMG_959120180621.jpg

娘「週に4〜5回は食べてるから、直島まできて”うどん”は食べたくない」
そうです。香川県人は”うどん”が好きでも毎日は食べておりません(笑)


13時30分までには帰らなきゃいけないのに途方にくれていると、島のガイドさんらしき男性が、
「なにかお困りですか?」
「ランチしたいんですけど、どこもいっぱいで、、、」
「香川大学の学生さんがしているカフェがあります。そこなら広いのできっと大丈夫です。」
「助かります!ありがとうございます。」

詳しい道順も教えていただき、「和カフェ ぐぅ」→コチラに向かいました

IMG_959920180621.jpg

「和カフェ ぐぅ」は、和風建築の古民家の雰囲気にぴったりマッチした和風のフードを提供しているカフェ。
なんと、香川大学の学生さんたちが「経営のノウハウを実践で学ぼう」というプロジェクトを立ち上げ、有志でこのカフェを運営しているんだそうですよ。学生さんの運営するカフェなので、オープンは土日祝のみです。


IMG_960920180621.jpg

ワッフルは売り切れですが、ランチは大丈夫でした♪
ボードにある人気No1の「直島★のりのり丼 800円」をいただきました。
コラージュ台紙 - コピー - コピー - コピー

デザートには「SOLASHIOキャラメル 200円」をオーダー
IMG_960520180621.jpg
直島名産の「SOLASIO」完全天日塩がかかって、ほんのりした甘みがひろがります♪
すごく美味しい♪

スタッフはみなさん香川大学の学生さんで、かわいい。
ニコニコしながらお話しをしてくださいました。
無報酬で、でるのは旅費だけ。収益はすべて直島に還元されているそうでした。

和カフェ ぐぅ
住所:香川県香川郡直島町本村836
営業時間:[土・日・祝] 11:00 ~ 17:00(L.O.16:30)


帰るときにはもう「直島★のりのり丼」も売り切れていました!

Everything was delicious. Thank you for the meal.



急いで当番に帰りました

ここからは接客のプロの娘が大活躍。海外のお客様にも笑顔で対応(^^)/
この日(6/17)の来場者は175名で、嶋屋さんでも1日の最高記録だったそう!
Sonyadoraさん作成の4ケ国語の看板が効いたみたいです♪
海外からは、フランス、ニューヨーク、カルフォルニア、カナダなど。
ニューヨークの女性からは名刺までいただきました。名刺をみると、美術史と映像の教授でした♪


「UK-6写真展」は、今日・明日(6/23・6/24)は開催です!
ランチでしたら「和カフェ ぐぅ」も営業していますよ(^^)/


(「UK-6」記録係から追記)
6/23(土)の来場者は137名
会期7日間の来場者は941名になりました!

6/24(日)の来場者は72名。直島観光の要のベネッセがメンテナンス休館し、レンタサイクル、ベネッセのシャトルバスまでお休みという悪条件の中です。
会期8日間の来場者は1013名になりました!
ありがとうございます。



にほんブログ村に参加しています!↓応援の1クリックをお願いします(^^)
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
この子は李禹煥美術館の近くで会いました♪
「和カフェ ぐぅ 」の看板にも「直島にはかわいい猫ちゃんがたくさんいます」と書かれていましたよ♪


    いつもありがとうございます
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
 
  
<関連記事>

デッサン48「傘とリンゴとレモン」 と「雨の紫陽花」  

素描
06 /21 2018
IMG_968920180618B.jpg
撮影日時 2018/06/20 8:48:57



香川県三木町にある「サンサン館みき」でのデッサン教室の120分(ホームページは➡こちら)

6月2回目のモチーフは「傘とりんごとレモン」で、モチーフの配置は新しい試みでした。

いつもは6個あるテーブルに2〜3人がモチーフを自分で置いてデッサンしているのですが、
あらかじめ4つのテーブルに透明な傘、または不透明な白い傘とりんごとレモンが置かれ、描く人が椅子を移動させてモチーフの構図を決めました。
ちょっと悩んで、透明な傘の向こうに見えるりんごに挑戦です。



2018062019272639e.jpeg

メモ:遠近感を描き分ける!(りんごと傘とレモンの位置)
   自分が描きたいものが何かを考える!
   ビニールのキラリ感は練り消しゴムで表現する♪(楽しい!)

いつもは描いたデッサンを並べることはないのですが、今回は全員のスケッチブックを並べました。
まあ〜見事なくらい、ひと様々でした。
傘を全部いれて描いた人、林檎がメインのひとなどなど、、、、♪(面白い!)



写真は、やっぱり傘にちなみ紫陽花で
雨で頭を下げていた紫陽花を切って撮りました。
我が家の小さな庭にはちょっと大きくなりすぎたので今年ははじめて剪定したのです。
家の中にも紫陽花がいっぱいになりました(^^)

IMG_951320180620.jpg
白い紫陽花の花言葉は「寛容」
色素を持たないので、色はかわりません。最初は知らなくて、いつ変わるのかと待っていました(^^; 



しばらく紫陽花の写真がつづきます。
さぬき市前山の紫陽花、
撮影実習も勝名寺の紫陽花です。

「雨に負けぬ花」Simon & Garfunkel - Flowers Never Bend With The Rainfall





にほんブログ村に参加しています!↓応援の1クリックをお願いします(^^)
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村


    いつもありがとうございます
 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
 
  
<関連記事>