デッサン97「パンと黒い袋」 #お雛様 #ウメジロウ
素描
「花のドレスで♪」
香川県三木町にある「サンサン館みき」でのデッサン教室の120分
1月3回目のモチーフは「黒い袋と、パンかネギ」でした。
モチーフは持ち帰りなので、食いしん坊の私は好きなパンにしました(^^)


先生「黒いビニール袋はこうして膨らますの!」
袋の口をひらいて持ち、空気をすくうように振ると、すぐにできました♪
(最初はわからず口で膨らましました

今日の

お雛様を目当てに、志度寺の門前町 源内通りの「旧さのや呉服店」さんまで行きましたが、今年は展示されていませんでした。

映り込み防止の手作りフードを持参しましたが、残念!
ここにもコロナの影響が、、、、、、
戸は固く締められていましたが、「梅」が戸の前の壺に活けられていました♪
嬉しい心遣いに、心が和みました♪

古い家並みがまだ残る源内通り、人通りはほとんどありません。

応援したい気持ちを形にしようと、風月堂さんで桜餅とマドレーヌを買いました♪♪
(ペイペイ、D払いで決済できますよ!)

帰ってから、桜餅をいただくと元気がわいて、娘のお雛様を出しました♪


段飾りを出すほどの元気はでません(^^;
Rちゃんの小さなお雛様はまた別の機会に♪
冒頭の写真は長尾運動公園の梅です。




にほんブログ村
いつもありがとうございます!