雨のステイション(後編) 〜港まで〜
撮影実習
1月の撮影実習は「高松駅」でした♪
写真教室は高松駅ビルの中にあります。
作品展の準備があるため、前半の1時間で「高松駅」を撮ることになりました♪
雨のステイション(前編) 〜高松駅〜 →コチラ
駅舎から


東京などの10都府県が緊急事態宣言下なので、いつもなら賑わう駅も人があまりいません。
それぞれの人が自分の行動に責任をもって動いてるのだと思いました。

高松駅は「SHIKOKU SMILE STATION」
駅舎が笑っています♪

再び、笑顔で沢山の方をお迎えできるといいですね(^^)
(おまけ)
駅舎のガラス窓では手作りの映り込み防止フードをつけて撮ってみました♪

100均のクッションケースとマジックテープで作りました。切って、テープを貼るだけです(^^)
夜のサンポートで試してみたいと思います!
★作り方は→「わずか200円ちょっとで写真にガラスの映り込みを防止するレンズフードを自作しよう」


にほんブログ村
いつもありがとうございます!
- <関連記事>
-
- 栗林公園 〜椿〜
- 栗林公園のウメジロウ
- 雨のステイション(後編) 〜港まで〜
- 雨のステイション 〜高松駅〜
- 高松シンボルタワーから #大泉洋のアナザースカイは四国