香南アグリーム -園芸総合センター④-
写真日記
カスミソウ 花言葉は「清らかな心」「無邪気」「親切」「幸福」
「園芸総合センター

第1回: しだれ梅が満開でした♪
第2回: ポジティブなラナンキュラス♪
第3回: 幸梅橋から♪
総合園芸センターのHPには、
「臨時駐車場も含めて約60台しかないので、満車の場合は梅園に隣接する「香南アグリーム」の駐車場を利用してください。」
とのインフォメーションが掲載されています。
車は運よく停めれたのですが、ランチは「香南アグリーム」ときめ写真を撮っていると、
園芸センター内の看板に「香南アグリーム」のランチは14時までと書いているのに気づき、あわてて向かいました

2Fがカフェ「さぬき母めしカフェ」です。

ランチには遅い時間でも、お客様がたくさんいました。
目的のオーガニック御膳、ワンプレートランチは売り切れだったので
「サンドイッチセット」をオーダーしました。
↓サンドイッチセット 600円(税込み) サンド+サラダ+プチスイーツ

撮影は快くOKでした♪
「M先生がアングルやポジションなど変えて、最低でも3枚は撮る。と言ってたよ!」
なるほど!!!
アングルやポジションを変えて撮ってると、気分はプロのカメラマンになります(笑)
地産地消の有機野菜にこだわったメニューなので、新鮮でおいしかったです♪
ここからがお薦めポイント!!
園芸センターに隣接してるので、歩きだとすぐに園芸センターと隔てている門から入ることができます。
「イノシシが入るので必ず閉めてください」と書いてありました(^^)/
近道を見つけ、さらにルンルンで写真を撮りました♪
カーネーション

ブーゲンビリア

これは、、、、、(^^;

香南アグリーム
香川県高松市香南町岡1270-13
開園:9:00~16:00
定休日:水曜日


にほんブログ村
いつもありがとうございます!
- <関連記事>
-
- お雛さま 〜親の思い〜 #京人形 田中彌 #常盤御前
- 白木蓮(ハクモクレン)
- 香南アグリーム -園芸総合センター④-
- 「幸梅橋から♪」 - 園芸総合センター③ -
- 寒緋桜(カンヒザクラ)とメジロ