「ハクモクレン」と「カフェ・セゾンのメジロ」
さぬき市「ツインパルながお」
撮影日:2023/03/12
さぬき市長尾「ツインパルながお」の隣にある梅園に向かうと、
ハクモクレンが天に向かって咲いていました


梅はもう少しだけです。

メジロには会えなかったので、さぬき市志度「カフェ・セゾン」のメジロスタジオから♪
カメラを向けるとレンズが曇って前が見えません、、、、
マスターから「バックに入れてなかったらそうなるよ。温度差があるからね。」
不精してカメラをバックに入れず車の中にそのまま置いていました(^^;
バックの機能を知ってこれ以降必ず持ち出すときは必ずカメラバックに入れています。

霞んでいますが、飛び立つポーズがかわいい♪

なんとか撮れてた羽を広げたポーズ。
連写音が消えないカメラなので、カシャカシャ音が恥ずかしかったです(^^;

最後は香川県ブロガーらしく、嬉しいさぬき市志度の話題を♪
先日、好評のうちに終わったNHKドラマ「大奥」
冨永愛さんが演じる 徳川吉宗がすごくカッコいいドラマで、続編が秋に公開されるそうです。江戸幕府3代将軍・徳川家光の時代、若い男子のみがかかる奇病・赤面疱瘡の影響で男の数が激減し、日本の社会構造は激変した。男子は希少な種馬として育てられ、女子は労働力の担い手となり、あらゆる家業が女から女へと受け継がれるようになる。
なんとその予告編に、わが町が誇る「平賀源内」が出てきました〜

源内さんは本草学(薬物学)を学び、24歳で長崎に遊学します。
ドラマは源内さんの長崎遊学から始まるようです♪→コチラ
秋のお楽しみです!
You made my day!(あなたのおかげで良い一日になったよ!)

- <関連記事>
-
- 「ハクモクレン」と「カフェ・セゾンのメジロ」
- 河津桜・蜂須賀桜・寒緋桜
- 寒緋桜(カンヒザクラ) は「思いの色」2022