デッサン52「西瓜とコップ」 <#ゴーヤの雄花と雌花>

香川県三木町にある「サンサン館みき」でのデッサン教室の120分(ホームページは➡こちら)
8月1回目のモチーフは果物です。
キューイ、西瓜、バナナ、リンゴにリボン、折り紙、コップを組み合わせます。
私は季節の西瓜と、何度もチャレンジしてるガラスコップにしました。

先生 「コップの楕円がおかしいよ、逆にしてみた?」
私 「あっ、忘れてました、、、」
同じ失敗を繰り返してしまいました(^^;
「逆に」というのは、スケッチブックを逆さにしてデッサンの狂いを修正することです。
デッサンに添える今日の花は「ゴーヤ」
緑のカーテンから可愛い花が見えました♪

ゴーヤは雌花の雌しべに雄花の花粉が付くと受粉し、ゴーヤの赤ちゃんが膨らみ始めてゴーヤの実になります。
ゴーヤの花の90%は雄花です。この写真の花も雄花です。
↓こちらが花全体のたった10%しか咲かない雌花。

ゴーヤの花言葉なんてあるのかなと思ったら、ありました!
ゴーヤの花言葉は「強壮」
強くて健康なことですね(^^)/
3個収穫して、さっそくゴーヤチャンプルにしていただきました!
がんばって この夏をのりきりたいと思います。
暦の上ではもう秋なのに、暑さはまだしばらく続きそうです。
どうか くれぐれもご自愛下さい。
にほんブログ村に参加中
↓よろしければ、応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- デッサン53 「人物クロッキー」 <#平賀源内 #志度駅>
- デッサン52「西瓜とコップ」 <#ゴーヤの雄花と雌花>
- デッサン51「吉野川鉄橋を走る列車」 <#ひまわり #花と星と歴史の広場>