「さくら写真展 in Cafe Saison 」から♪

カフェ・セゾンの「さくら写真展」に行ってきました♪
会期・会場:
4/1〜4/30(庵治観光交流館:火曜は休み)
4/1〜4/29(カフェ・セゾン:月曜・火曜は休み)

「さくら」をテーマに、
カフェ・セゾンでは香川県内の写真愛好家24名、
庵治観光交流館では31名が出展されています。

ご了解をいただいたので知人の作品を3点お届けしますね!
↓「”金太郎”が行く」 撮影場所:宮城県柴田町船岡 撮影者:住田正二三(私が通っている写真教室 金曜クラスのリーダー)

《金太郎って?、、、調べてみました!》
赤い機関車は EH500形 金太郎 というニックネームで親しまれています。
金太郎は東北の東北本線と九州の旅客路線を中心に活躍しているそうです。
↓「瀬戸内の春霞」 撮影場所:三豊市紫雲出山 撮影者:冨田則男(映り込みが酷いので画像を送っていただきました♪)

↓「さくら・桜・サクラ満開」 撮影場所:高知県仁淀町 撮影者:松本省五(セゾンのオーナー)

色合いが作品と違うかも、、、(-_-;)

超上級者ばかりの展示です!!
お近くの方は、素晴らしい作品をぜひ


セゾン・茶坊たがわ 春の特別合同企画「さくら写真展」 2015年 2016年→コチラ
庵治観光交流館・セゾン 春の特別合同企画「さくら写真展」 2017年〜→コチラ

にほんブログ村に参加しています!応援ありがとうございます(^^)/
バナーは庭のスノードロップです
花言葉は「hope(希望)」